どうもこんばんはミホです。
本日3月5日に芸歴30年になるベテランお笑いコンビ『TKO』の木下隆行さんが、
所属事務所「松竹芸能」から3月15日に退所するということを自身のTwitterで発表されました。
いつは木下さんは、昨年の10月頃からテレビなどの出演を自粛されています。
今回の退所と関係はあるのでしょうか!
活動の自粛や退所理由が一体なんなのか、今後の活動はどうなるのかご紹介していきます。
昨年10月からの活動自粛理由とは?
引用サイト:Yahoo!ニュース
お笑いコンビ「TKO」の木下さんは、昨年10月からテレビなどのメディアへの出演を自粛されていました。
その原因は、18年末に起こった所属事務所内でのある問題だったそうです。
「よゐこ」の濱口優さんと南明奈さんの結婚パーティーが開催され、会費として後輩芸人たちから徴収したお金をネコババ。
パーティーの費用は、濱口さんが後輩からお金をとりたくないとのことで全て自ら出したそうですが、木下さんは集めた会費を後輩たちに返していないそうなんです。
それを舞台上で「オジンオズボーン」の篠宮暁さんがイジったところ、楽屋で木下さんがキレて篠宮さんの顔面にペットボトルを思いきり投げつけたそうです。
この騒動が昨年の9月に週刊誌で報じられ、所属事務所内で問題となり活動自粛となりました。
私の中で木下さんは、あまり怒ったりするイメージではなくニコニコ兄貴肌なのかと思っていたので、とても驚きました。
松竹芸能対処理由とは?
引用サイト:松竹芸能株式会社
今回の退所については、円満ということですが
実際は、上記の自粛理由の他にも実は、木下さんにはさまざまな問題行動があったそうです。
数年前にテレビのドッキリ企画で仕掛け人のクロちゃんに激怒し、土下座の強要や靴で踏みつけたり、後輩芸人を怒鳴りつける、ナンパを強要するなどのパワハラ行為があります。
ベテラン芸人やスタッフさんがいくら注意してもなおらず、度重なる悪行に愛想が尽きたというのが理由と言われています。
最近パワハラなど世間でも話題となっています。
常に思いやりの気持ちを持って人に接することが大切だと感じますね。
お笑いコンビ『TKO』の今後は?
引用サイト:松竹芸能
今回事務所を退所となる木下隆行さん(写真:左)は、木本武宏(写真:右)さんと
コンビを組んでいます。
芸歴30年のベテランコンビで、今までさまざまなバラエティ番組になどにも出演されていました。
事務所退所後はフリーとして活動をする木下さん
木本さんは変わらず松竹芸能所属のようです。
所属は違いますが、解散はぜずに今まで通りTKOとして活動します。
お二人ともTwitterで公表しています。
まとめ
今回の退所という結果を受け止め、反省しぜひ優しい木下さんになっていただきたいですね。
今後も所属が違ど、コンビお二人の元気な姿がテレビで見られること、活躍を期待しています。
コメント