チーズプロフェッショナルの資格を持つチーズボーイが2020年ブームになる「国産チーズ」を紹介!【林先生の初耳学】

グルメ

どうもこんばんはミホです。

2020年3月22日夜10時25分から【林先生の初耳学】が放送されます。

今回の初耳フリークは、

吹奏楽フリーク”と“チーズフリーク”が登場します!

 

全国の吹奏楽部を自費で取材するほど吹奏楽を愛している

お笑い芸人の「さんしろう」さんが吹奏楽フリークとして登場します!

 

そして!超難関「チーズプロフェッショナル」の資格を持つ

お笑い芸人「チーズボーイ」さんがチーズフリークとして登場!

今まで500種類以上のチーズを食べてきたがチーズボーイさん

2020年は「国産チーズ」がブームになると断言!!!

注目すべき「国産チーズ」3つを紹介してくれます!

 

個人的にチーズが大好きすぎるので、このブームになりそうな

国産チーズ3つが一体なんなのか気になります!

そしてチーズボーイさんという存在もとても気になりますので、

番組で紹介されたチーズ3つとチーズボーイさんについてご紹介していきたいと思います!

スポンサードリンク

チーズボーイさんのプロフィールをご紹介!

引用サイト:芸能ニュース速報JAPAN

///////////////////////////////////////

本名:宇田川 晃希(うだがわ こうき)

生年月日:8月5日生まれ

身長:170cm

出身地:千葉県

所属:ホリプロコム

趣味:チーズ料理創作・チーズの研究

特技:チーズプロフェッショナル・チーズソムリエ・チーズ検定

///////////////////////////////////////

 

趣味から特技まで本当にチーズだらけですね!

今まで食べたチーズに種類は500種類以上

特技の欄は資格の名前だと思うのですが、チーズのソムリエや検定などもあるなんて

初めて知りました!

どんな試験なのか気になります。

チーズボーイさんは、アメブロをされていますが

このブログもチーズのことばかりの内容なので、

チーズ好きの方は、ぜひチェックしてみてください!

 

『チーズボーイのとろ〜り日記』

チーズボーイ オフィシャルブログ「チーズボーイのとろ~り日記」Powered by Ameba
チーズボーイさんのブログです。最近の記事は「恵比寿『初代』(画像あり)」です。

 

超難関資格『チーズプロフェッショナル』とは?

引用サイト:NPO法人チーズプロフェッショナル協会HP

 

「NPO法人チーズプロフェッショナル協会」が認定する資格です。

・チーズに関しての基本的なことを十分に近いし、お客様に丁寧で適切な説明ができること。

・経験に基づいて理にかなったチーズの取り扱いができること。

2020年度までに3,364名のチーズプロフェッショナルが誕生しています。

受験資格

チーズプロフェッショナル協会の全期会員であること

<会員方法>

入会金・年会費:15,000円

受験料:11、000円

デュプロム・バッジ代:11,000円※合格時のみ

試験内容

試験は、1次試験と2次試験が行われます。

1次試験:筆記問題

※「チーズの教本2019」の内容
※基本講習会での講義内容
※チーズに関連する常識的な事項や業界トピックス

2次試験:ブラインドテイスティングや論述などによる試験

第一次試験同様、教本の内容はもとよりブラインドテイスティングによるチーズの識別をはじめ、チーズの販売やサービスの現場で遭遇する実践的な事項を出題

合格ライン

1次試験、2次試験ともに

全問題の70%以上の正答を合格とする

開始日時

資格試験開催は年に1度

1次試験:7月中旬

2次試験:10月上旬

※1次試験に合格すると、次年度飲み2次試験を再受験できます。

 

チーズプロフェッショナルは、チーズ資格の中で1番難易度が高い資格なんだそうです。

マークシート形式ではなく、記述式のため曖昧な回答では得点をとることができないハイレベルな試験なんだとか。

 

☆1次試験が受験者総数 539名、合格者 268名合格率49.7%

★2自試験は詳しい数字が出ていませんでしたが、約20%台ではないかと言われています!

2020年ブーム必至の国産チーズ番組で紹介の3選!!

ここ数年国産チーズの評価が上がっているそうです。

国産チーズのレベルが上がった理由は、SNS

コンタクトが取りづらかったヨーロッパのチーズ職人と日本の職人が連絡を取れるようになったため、レベルが上がったそうです。

『森のチーズ』 100g 780円(税込)

引用サイト:株式会社共同通信社

完全無添加!ワールド・チーズ・アワード2019

金賞受賞

栃木那須塩原市:チーズ工房 那須の森

ご主人は、元農林水産省の研究職員

定年退職後に独自にチーズを研究をし、

10年以上をかけ完全無添加のこだわりチーズを作り上げました!

無添加だからこそ生まれる甘み・コクを楽しめるチーズになっています。

オススメの食べ方は、チーズフォンデュ!

これぞチーズという味わいだそうです。

『ブルーチーズ』 100g 1,400円+税

引用サイト:いいもの探訪

2015年モンディアル・デュ・フロマージュ

最高金賞受賞

まるでキャラメル!

超濃厚ブルーチーズ

長野県東御市:アトリエ・ド・フロマージュ

1982年創業の老舗店

一般的なブルーチーズ

空気に触れることで青カビを熟成

アトリエ・ド・フロマージュ

カビが育ちきる前にアルミ箔を巻き成長を抑制

そのため、青カビの風味を適度に残しながらクセのない味わいになるそうです。

オススメの食べ方は、ブルーチーズピザ!

ブルーチーズ飲みのせて焼くことにより、一層キャラメルのような風味が引き立つそうです。

『フロマージュ・ド・みらさか』 1,050円〜+税

引用サイト:三良坂フロマージュ

2013年モンディアル・デュ・フロマージュ

銀賞 

和の香り!

山の恵みが生んだを柏の葉使った白カビチーズ

広島県三次市:三良坂フロマージュ

柏の葉を使うことにより、チーズの適度な水分を保ってくれます。

ご主人オリジナル製法!!

よりクリーミーなチーズが味わえます。

国際線ファーストクラスの機内食でも提供されるほど!

オススメの食べ方は、ベーコンの包み焼き

トロッとした食感と爽やかな風味が絶品!

まとめ

現在は、さまざまな資格があり興味が湧きますね!

私もチーズが好きなので、面白そうだなと思います。

まずは難易度の低いチーズ検定をチャレンジしてみようかな!

 

番組で紹介されたチーズはどれもとても美味しそうです!

こだわりの国産チーズこんなにあるなんて知りませんでした。

ぜひ紹介されたチーズを食べてみたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました